忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
今時珍しくない人生の実況中継。その実態はただのホームページ管理者日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付が変わって更新更新~っと。
今のうちに書いとかないと忘れそうなので…。



◆小説
いい小説(自称)がやっと頭に浮かんだやったやたやたやた―――――ッッッ!!!(黙
今まで全然浮かばなかったんで超絶にうれしいですぅ!
神様がやっと私にアイデアを下さったのか!?
否、私が考え付いたのだからこれは私の才能ゆえなのだーうわはははははは(殴蹴

ちなみにどのような内容なのか、というのは秘密です。
後々これがゲームの原作になっていくと思うんで(悪くてもベースくらいには…)
何か今まで無いくらいの勢いで冒頭部分を仕上げましたー。
友達にうpして見てもらって感想もらいたいと思うので、とりあえずまだそこまでしか書いてないです。
どんだけ批評されようが話の本筋だけは頑として変えませんがねーうふふふふー(死



◆Mr.Children
ニューアルバム「HOME」が14日発売だー!
近作も「彩り」をはじめとした名曲がずらりと並んでそうな予感ですー。
欲しいのですが生憎金が無いため、何とかしてP2Pでゲットしようと思います(ヤメレ
んでつくづく思うんですが、ミスチルってアルバム出す間隔が短くないですかね?
前作のI♥Uが出たと思ったらもう新しいアルバムが出ている…。
その間わずか1年半ですよ!?いやまぁ普通に長いと感じるかもしれませんが(どっち
でも名曲ぞろいだから許しちゃおーかーとか考えてる俺は相当アホだ。

ちなみに5月10日にはベスト盤が発売するってええええええええええ!?
どうやら今までアルバムに収録されなかったカップリング曲のみを集めたベスト盤だそうで。
タイトルは「B-SIDE」。収録曲を考えれば納得のタイトルです。
これもP2Pで取ることにs(ry



◆近状報告
絵は全く描けておりません。まとまった時間が…。
今日も昨日も一日中暇してたわけですが
というか寝すぎて夜中が眠くない…。これじゃ明日が迎えられないよぅ…。

ちなみに今日見た夢の内容:

ミニ四駆に乗って町内徘徊。

ミニ四駆の大きさは現実の大きさと同じサイズです。
すごいぜミニ四駆!

あと他にも誰かに殺される夢を見たような気がするんですが、誰に殺されたかまったく覚えてない。
ていうか夢の中まで不謹慎って…orz

PR
まーた更新頻度が遅くなってるよー!
眠くても我慢して付けるもん付けなさい俺!



◆from Past
とりあえずホムペ仮開設しましたー。いえー(何
しかしやっぱり仮開設だけあって、ほとんどのページはまだうpしてません。
しかも絵も小説も何も置いてないという…。
じゃあ何故わざわざ仮開設したのか?
…どうしても開設日を3月9日にしたかったからでごじゃいます。
ライブ行ってからどうもレミオロメンファンになってしまったらしく、3月9日がどうも特別な日に思えて仕方が無い。
(実際両親の結婚記念日だったりしますが)
だからとりあえず置くだけ置いといて、あとは野となれ山となれー的な。

お絵かき掲示板のOebitが抽選制だなんて初めて知った…。しかも抽選期間が1週間だなんて長すぎる…。
開設日当日にそれに気づいた私は相当御莫迦さんなんでしょうね(ぁ
サイトが仮開設状態である理由の一つは、実はそこにあったりする。
まぁ他の理由は…展示物がまだ何も無いことと細かい仕上げなどが間に合わなかったからなんですけど(殴



◆初体験
事故った。
月曜日、学校の帰り道(兼友達とのカラオケ)、駅前で。
メール打ちながら自転車こいでた私にも多少責任があるでしょうが、曲がり角で不用意に止まっていた向こうの車にも責任あるんじゃないかと。
結果、正面から車にドカン。ぶつかったのがタイヤの部分だったんでよかったね…。
んで、中から頭の悪そうなおばさんが出てきたんで、後でいろいろと面倒なことになるといけないんで平謝りしてやり過ごしてきました。



ちなみに、かえって自転車のバランスがよくなったのは秘密だ(ぉ

今日はいろいろとやることがあったんですが、帰った瞬間に激しすぎるくらいの眠気が強襲してきたためにこんな深夜に日記を書くに至ります。
もう夜遅いんで、いろいろとやりたかったことは諦めます。明日絶対間に合わせますからプリーズアポロジャイズ!(死



◆レミオロメン
とキットカットのコラボで、CDつきのパックが発売されてました。
5日から発売だったんですが近所で見かけることが無かったため買えなかったんですが、今日ようやっと発見してしまって衝動買い。
だんだんと金が減っていく一方です…。
曲のほうは結構よかったんじゃないかな?と思います。
パラダイムって曲名なんでアンダーグラフに対抗してるのか?と疑問に思ってみたり。
あと3月9日も入ってましたが、何と言うか…多少のアレンジは加えて欲しかったですね。コラボ企画なだけに。
でもこれで420円って結構お得でしょ?ていうか儲かるのか?

んで、やっぱCDそのまんま聴くことは無いと思われるので、早速パソコンに取り込みました。
MDプレーヤーも持ってるというのにここ最近使わず、パソコンで聴いてばっかです。まぁ歌詞がすぐに調べられて便利ですし…。
しかしこんな風な過程を経てP2Pに流出していくと思うと何とも…^^;
(俺が言える立場では無いですが)

前の日記でバトン募集中とは言いましたが…まさかもう2つも回って来るとは。
ていうか私あんまし知人の管理人さんがいないんで非常に答えづらいw
…ということでバトンキープ(すいません!
そのうち答えます!



◆ホークス戦
観に行きました。久しぶりです。
5-0で地元ホークスが快勝!以前に見た試合では4-0でオリックスに負けた試合だったのでうれしかったw
オープン戦なので成績には関係しませんが、多村・松中・小久保の3大クリンナップが見れてよかった!
しかも松中と小久保にホームランが飛び出して、地元ファンとしてはまさに見所満載の試合でした。
一方、相手側の巨人は…9回2死まで完全試合。
そりゃホークスファンとしてはうれしいですが、野球ファンとしては多少がっかり(何
ちなみにお土産買ってません。

7回裏の攻撃の時にはお決まりの風船飛ばし。
以前観に来たときは風船に穴が開いてて飛ばすことが出来なかったんですが、今年はそんな不具合は無く無事に飛ばすことが出来ました。
ヤフードームがぴゅる~っていう間抜けな音で満たされる風景がなぜかウケるw(狂
飛ばした後は風船がたくさん振ってくるので結構痛いです。
片付け大変だろうなー…。

ていうか野球云々より途中で見た楽器屋の方が印象に残ってる俺って(死
Sonicの青いテレがものすごく気になる…。



◆2日前の話ですが
「空の境界」を衝動買いしてしまった。上下巻合わせてお値段2300円也。
更にそのとき一緒にいた友人Aも同じものを買おうとしたのですが、持ち合わせが無かったため金を貸すことに。よって合計4600円の出費は結構痛かった(泣

しかし…小説を買うなんて自分でも珍しい。何年ぶりだろう。
メルブラやったことで自分の中の月姫ブームが再燃して、やってなかった歌月十夜やって、それですっかり頭に染み付いた奈須さんの文章と武内さんの絵を見た瞬間、「買わなきゃ」と思ってしまいました(ぁ
結構分厚そうな本ですが、最近退屈なので暇つぶしには丁度いいかもしれない。
ていうか自分でも小説書きたくなったらどうしようw
そのときは自分のホムペにこっそりうpでもしときます。

そういや絵の練習もしn(ry
そろそろ自分の気持ちを誤魔化さずに描き始めようと思います。
皆さんのサイトにも全然顔出せてないし…。そろそろ忘れられてる頃だな(ぉ
別にゲームCG担当では無いのですが、ある程度絵が描けないといけないって神様がおっしゃってるような気がする…。
ゲーセンで取ったカプリコ、残り2本。
5日間で13本消費って食べすぎですか?



◆近況
いきなりですが家族みんな風邪ひいてます。
両親がインフルエンザで、兄が普通の風邪。
んで、至って健康なのが俺のみ。
昔から「馬鹿は風邪ひかない」って言うし、実際最近自分で自分のことがよく分からないから強ち間違っても無いのかも、と思ってますw

しかし、今日帰宅してから急に堰が出始めて、のどに違和感を覚えました。
やっぱ感染してた!?発症しなかっただけ!?
よく分かりませんが、今この記事を書いている辞典では然したる熱も無いようです。
そういえば去年の今頃はインフルエンザかかってたなぁ、と思い出した。
今年は(今のところ)大丈夫そうです。身体的な免疫力が高まってきたということかな?



◆最近よく見る夢
だだっ広い銭湯をタオル担いで歩き回ってる夢。
こんな感じの夢をもう3回くらいは見ましたw



◆今日の一言
バトン大募集中(爆
≪  1  2  3  4  5  6  7  8  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/30 ヒロ]
[05/28 アヤメ]
[05/27 ヒロ]
[05/12 pno]
[04/05 PNO]
最新TB
プロフィール
HN:
nano
HP:
性別:
男性
趣味:
落書き、作曲、ギター
自己紹介:
詳しくはHP参照。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]